2011年06月24日
出店のお知らせ(^^)v

オハヨウゴザイマス(~o~)
写真とはま~~~~ったく関係ないですが、
出店のお知らせです( `ー´)ノ
写真は松本空港ですが、ここまで近くでジェット機を
見れる空港はなかなか無いんじゃないでしょうか??
と、話があさっての方向に行ってしまいましたが、
出店のお知らせです。
昔のJALの時よりは迫力に欠けますが、FDAもそれなりに
迫力ありますよ~~
と、話がしあさっての方向に行ってしまいましたが、
出店のお知らせです。
実は着陸より離陸の時がいいんですよ~!
松本空港は狭いので、滑走路の一番端でジェットエンジンを
全開にしてから走りだすのでその時が迫力あります!
と、話がどこかの方向に行ってしまいましたが、
出店のお知らせです。
飛騨高山チョッパーキャンプ 8th
開催日時2011年7月2日(土)~3日(日)
開催場所岐阜県高山市丹生川町久手 朴の木平スキー場
お問合せ中島 TEL:0577-33-8888
に、出店致しますm(__)m
コチラも初のイベント!気軽にマッタリできるイベントということで
ノンビリ行きたいと思ってます。
が、今日現在 松本~平湯間が土砂崩れのため
通行止めだそうです。。。イベントまでには復旧するとは思いますが、
ちょいと心配ですね。。
あのときの小型ジェットの色は緑でしたよ~
4色くらいあるんだよね~~
しつこい!?。。。
Posted by 琉工屋 at 07:24│Comments(5)
│琉工屋 出店系~
この記事へのコメント
おはようございます(^-^)/
朴の木平スキー場のイベントに出店するんだね。
平湯までの通行止めが復旧すれば良いけど、
だめだったら、開田高原を越えて行くか、
奈川から野麦峠を越えて行くか?
それともほかのルートで岐阜県側に行けるのかな。
FDAはPINK色ばかり見てます。
乗ってみたいけど、お金も時間もないです~(涙)
朴の木平スキー場のイベントに出店するんだね。
平湯までの通行止めが復旧すれば良いけど、
だめだったら、開田高原を越えて行くか、
奈川から野麦峠を越えて行くか?
それともほかのルートで岐阜県側に行けるのかな。
FDAはPINK色ばかり見てます。
乗ってみたいけど、お金も時間もないです~(涙)
Posted by karu chan at 2011年06月24日 08:28
結局どっちの方向が正しいのでしょうか・・・
Posted by まさる at 2011年06月24日 12:27
KARUさん
ですね~~いろいろ行き方があるので、
大丈夫と思ってます(^^)v
FDAも同じく1回くらいのって見たいデスネ( `ー´)ノ
高いけど・・。。
まさるくん
自分が正しいと思う方向がきっとただしいのさ~~
ですね~~いろいろ行き方があるので、
大丈夫と思ってます(^^)v
FDAも同じく1回くらいのって見たいデスネ( `ー´)ノ
高いけど・・。。
まさるくん
自分が正しいと思う方向がきっとただしいのさ~~
Posted by 琉工屋 at 2011年06月24日 12:40
来週後半には復旧してほしいですネ~~
松本から朴の木平へ行くのに一番好きな道だから・・・・・・
駄目なら別コース考えますwwww
現地でネ♪
松本から朴の木平へ行くのに一番好きな道だから・・・・・・
駄目なら別コース考えますwwww
現地でネ♪
Posted by kuni at 2011年06月24日 20:26
kuniさん
そうですね~~復旧していてほしいですが、
もしだめだったら
琉工屋の自宅の前の道から行く行き方で是非(*^^)v
お茶でもしていってくださいm(__)m
そうですね~~復旧していてほしいですが、
もしだめだったら
琉工屋の自宅の前の道から行く行き方で是非(*^^)v
お茶でもしていってくださいm(__)m
Posted by 琉工屋
at 2011年06月27日 07:44
