2012年10月23日
VIBES⑥
今日は最終日。
Aさん家で快適に早めに寝かせていただきありがとうございます。
3時までつかまった人もいるみたいですが。。。笑
天気も上々!のんびり帰って行こう。
ここから、またの再会を約束してそれぞれ帰路に着きます。
(撮影シュガ~工房)
そしてここから。。
福島西より高速に~快調にすっ飛んで走ります。
あっガス入れなきゃ~と一つ目のサービスエリアヘ。
給油をすまして、よし先を急ごう!とバイクのギアを入れて
出発!
ガチャン。プチ~~ン。
はて。何の音だろう。聞き慣れないおとがします。
無視して
クラッチを離しアクセルを開けます。
アレ。進まない。おかしい。
と、頭で理解不能になっていると、
店員さんが
チェチェチェ~~ンが~と
マジすか。チェ~ンが切れました。
ちょっとボーゼン。
そして色んな事を考えます。
どうする?レッカーか?部品はどこかにあるかな?
もちろん自分ではチェ~ンなど持っているわけもなく。
とりあえずシュガ~氏にTEL。出発直前に繋がってくれました。
出発したら軽く1時間位は携帯なんて見ないからギリギリセーフでした。。。
そしてコトを説明し。
するとA家パパさんガレージになんと中古のチェ~ンがあるよ!という
神様仏様パパ様のようなお言葉!
そして、シュガ~氏は予定を変更してもらって(ほんとにスミマセン)
私のいるパーキングへ駆けつけて貰いました。。
そしてそこから大修理大会です。
チェーンの長さを確認。。長い。電動工具などあるはずも無く。。。
工具袋の一番奥に寝むっていたしょぼい鉄鋼ヤスリ。。こいつでガリガリゴリゴリ
カシメ部分を削ります。。
するとそこへ地元長野の連れがぴゅ~ッと来る!呼んでもいないのに!
すぐさま一緒に手伝ってもらい無事に長さ調整完了!やれば出来るね(^^)v
ここまでくれば後は治ると!核心出来ます。
箱をはずして、タイヤを緩めて、チェ~ンを通して(ここが難しい)、繋いで
調整して、試乗して。。。
治った~~~~~~~~~~!!
とても嬉しいです。
壊れてから3時間あまりでの復旧。信じられません。
そして色んな偶然と、みんなに協力していただきアリガトウございましたm(__)m
給油後に止まっている時にチェーンが切れたコト。
走っているときに切れていたらホントにどうなっていたかわかりません。
転んで死んでたかもしれません。
あと1秒早くても1秒遅くても走っているときだったかもしれません。
これがまず一番偶然的に助かったことです。
きっと原因としては金属疲労だろうという結果ですが、
チェーンが切れるなんてなかなか聞いた事が無いので、
ちょっと怖くなりました。
そしてシュガ~氏がまだ出発していなかったこと。
Aさんパパがチェ~ンを持っていてくれた事。
しかもCリング式だったこと。
仲間が偶然にも同じパーキングにきてくれたこと。
ヤスリをもっていた事。針金を持っていた事。
AGeeもなんとかしてくれようとしていてくれたコト。
もっと言えば福島Aさん家に泊まらせていただいたコト。
帰り道だったこと。
明るい時間だったこと。
晴れていたこと。
出発してすぐだったこと。
ガソリンが少なかったこと。
なんだかあげるとキリが有りませんが、
ほんとに色んなコトが重なって助けてもらえました。
ありがとうございましたm(__)m
ただ壊れただけじゃんと思う方もいるかもしれませんが、
いやいやこんな偶然無いよ。と私は思っています。
だからこそ一つ一つの出来事が信じられず
ありがたく思いました。
バイク好きだった亡きオヤジにも守ってもらったかなとも
思い、後日墓参りにもすぐに行きました。
おおげさかもしれませんが、自分はそう思います。
そしてシュガ~氏は予定を変更してもらいそのまま帰路へ
仲間とも別れて、再出発( `ー´)ノ
ひとりで色んなことを想い考えながら秋の穏やかな道を
走っていくのでありました。
~~end~~~
PS 修理中の写真はシュガ~工房が更新してくれるそうです。。
Posted by 琉工屋 at 08:22│Comments(3)
│琉工屋 出店系~
この記事へのコメント
帰りにはそんなトラブルが有ったんだね〜
それにしても偶然大杉〜(笑)
それにしても偶然大杉〜(笑)
Posted by ブロンディ at 2012年10月23日 10:35
V-MTG
お疲れさまでした(^o^)丿
同じ日の夕方、福島通過で帰宅しました。
面倒なトラブル克服して良かったです~!
全てのタイミングが良い方に向かったんだね。
お疲れさまでした(^o^)丿
同じ日の夕方、福島通過で帰宅しました。
面倒なトラブル克服して良かったです~!
全てのタイミングが良い方に向かったんだね。
Posted by kuni at 2012年10月23日 20:33
ブロンディさん
kuniさん
何事も無く帰れたみたいで良かったですね~!
こちらも
無事に帰れてほっとしました~。。
これからはチェーンのチェックも忘れずに!
予備部品も一つ増えそうですヽ( ゚ 3゚)ノ
kuniさん
何事も無く帰れたみたいで良かったですね~!
こちらも
無事に帰れてほっとしました~。。
これからはチェーンのチェックも忘れずに!
予備部品も一つ増えそうですヽ( ゚ 3゚)ノ
Posted by 琉工屋
at 2012年10月24日 07:52
