2010年01月05日
琉球ショルダーバック
sample
あらためて
あけましておめでとうございます。。
琉工屋自体も今日からはじめて行きまス。。
新年 一発目は2009最後に製作させてもらった、ショルダーバックです。。
このブログを見てくださってお問い合わせいただき
しかもお連れさんのクリスマスプレゼントにあげるということで
ちょっと気合を入れて作製しました。。
デザインの基は私の使っているものを基本にして
http://ryukouya.naganoblog.jp/e275124.html
そこへ沖縄 ミンサー織りのポケット+琉球ガラスコンチョをあしらいました。
もちろんマチを設けて内容量もある程度確保してあります。。
自分のは全然入りませんので・・・・。。反省改良済み。。

クリスマス後、そのお二人からメールをいただき
とても気に入っていただけたとの事で嬉しかったです。。
最後の仕事でいい締め方になり私自身もとても良かったです。。
それでは今年も宜しくお願いします。。
が、
これまで平日は毎日 ブログ更新していましたが
冬は 少しダラけて不定期にしま~す。。
毎日 見ていてくれる方すみませ~ん。。。
ネタがあればどんどんアップしま~す(^o^)丿
Posted by 琉工屋 at 07:51│Comments(4)
│琉工屋 肩かけ系~
この記事へのコメント
おはようございます。
&明けましておめでとうございます。今年もよろしくデス(^o^)
このショルダーバッグ、綺麗なブルーで統一されて可愛いね。
使っていくうちに、飴色に変っていくんだろうなあ~
昨夜「山奥」は大雪が降りまして。。。
この時期には珍しい湿った重たい雪でした。
出勤時間がいつもよりもちょっとかかりました。
私みたいに地元の人間は、また雪かって感じで慣れてるし、
雪道の走り方もなんとなく分かっているから、
とりあえずカーブでブレーキを踏まなくてもいいくらいのスピードで行くけど、
県外車が飛ばす飛ばすっ!
案の定、今朝1台尾張小牧ナンバーが歩道の縁石に乗り上げて、
ガードレールに運転手側をぶつけてた。
お互い通勤時は気をつけようね。
&明けましておめでとうございます。今年もよろしくデス(^o^)
このショルダーバッグ、綺麗なブルーで統一されて可愛いね。
使っていくうちに、飴色に変っていくんだろうなあ~
昨夜「山奥」は大雪が降りまして。。。
この時期には珍しい湿った重たい雪でした。
出勤時間がいつもよりもちょっとかかりました。
私みたいに地元の人間は、また雪かって感じで慣れてるし、
雪道の走り方もなんとなく分かっているから、
とりあえずカーブでブレーキを踏まなくてもいいくらいのスピードで行くけど、
県外車が飛ばす飛ばすっ!
案の定、今朝1台尾張小牧ナンバーが歩道の縁石に乗り上げて、
ガードレールに運転手側をぶつけてた。
お互い通勤時は気をつけようね。
Posted by karu chan at 2010年01月05日 09:38
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますねぇ!!
こちらは、あ~早々 雪かきだ~と思って寝たら
未明に雨になったらしく朝 雪がありませんでした。。
むしろ今時期に雨って。。。って少し怖くなりましたが。。
凍る時が増えるかも。。
気をつけましょうね~。。
それでは冬眠には気をつけて。。。(*^^)v
今年もよろしくお願いしますねぇ!!
こちらは、あ~早々 雪かきだ~と思って寝たら
未明に雨になったらしく朝 雪がありませんでした。。
むしろ今時期に雨って。。。って少し怖くなりましたが。。
凍る時が増えるかも。。
気をつけましょうね~。。
それでは冬眠には気をつけて。。。(*^^)v
Posted by 琉工屋 at 2010年01月05日 12:37
昨日のコメントを入れた後、私のブログのお気に入りに
登録させていただきました。
後の報告になっちゃってごめんなさい。
今年もちょこちょこブログに遊びにきたり、
注文をお願いすると思います。よろしくね(^o^)/"
登録させていただきました。
後の報告になっちゃってごめんなさい。
今年もちょこちょこブログに遊びにきたり、
注文をお願いすると思います。よろしくね(^o^)/"
Posted by karu chan at 2010年01月06日 09:38
ありがとうございます。
わたしもリンク貼っておきます。。
わたしもリンク貼っておきます。。
Posted by 琉工屋 at 2010年01月07日 07:47