2012年06月01日

琉耕屋 キーホルダ

琉耕屋 キーホルダ sold out予定

おはようございます( `ー´)ノ
琉工屋改め 琉耕屋です。

冗談ですが。。
早くも週末、嬉しい金曜日(~o~)明日は何をしよう?

何!?気が早いっ!
そりゃそうですね~~(^^)v
まだ金曜の朝ですからね・・・。

はい本日はキーホルダの御紹介です!
ワイルドな出店のときになじみの方から、作っておいて!と
言われたキーホルダです。

いつもよりこじんまり、シンプルに製作してな!ということでしたので、
こんな感じになりましたヨ。
でもそれから、お会いできていませんので、
まだお渡し出来ていません。
まあその内走っていれば会うでしょう( `ー´)ノ

さて琉工屋はこの辺にして、
琉耕屋のほうをちょこっと。

めでたく赤ちゃんができました(^^)v


琉耕屋 キーホルダ 
キュウリのネ!
きゅうりの作り方も勉強しましたので、8節目にやっと実をつけさせましたヨ(~o~)


琉耕屋 キーホルダ 
こちらは枝豆 たくさん蒔いたのですが、
いい所と、ウマく行かない所といろいろです。
どうなるかな?

琉耕屋 キーホルダ 

玉ねぎも膨らんできました( `ー´)ノ
ちょっと回りの方の玉ねぎと比べると小振りな成長な気がしますが、
収穫は7月ということで、残り1ヶ月でどうなるか楽しみですネ~。。

琉耕屋 キーホルダ 

とうもろこしも大きくなってきました!
そろそろ追肥かな?

琉耕屋 キーホルダ 

ミニトマトもなってきましたね~~
これは一番花です。
ひげオヤジさん流に、2本仕立てにする為に
脇芽を1本だけ残して、あとは徹底的に芽欠き。
この花より上は左右両方に花が咲いて、実がなる予定です!

すると、収穫量が2倍とまでは行かなくても1.5~1.8倍くらいには
なるということで楽しみです!!


琉耕屋 キーホルダ 

畑にもナスは植えてあるのですが、
なぜか無性にもうすこし栽培してみたくなって
(別にそこまでナスが好きなわけではないのに)

ちょうど良い箱が捨ててありましたので、
プランタ~栽培にも挑戦中です!

ウマく行きますようにm(__)m

琉耕屋 キーホルダ 

害虫予防になるというマリーゴールド。
畑の片隅に植えてみました(~o~)

ここへきて、いろいろ成長が進み始めた気がしますが、
ともなって、雑草ちゃんも成長しはじめました~~。。
草むしりも増えそうです。。(>o<")

ちょっとの紹介のつもりが、メインより
長々となったのは気にしないで下さい。m(__)m




 ありがとうございますm(__)m


 今死んでもいいように今を生きよう。。。
     ~~☆琉工屋☆~~
      ~~☆琉耕屋☆~~



 




同じカテゴリー(琉耕屋 ファ~ム)の記事画像
2018 琉耕屋ファ~ムNovember ②
2018 琉耕屋ファ~ムNovember ①
2018 琉耕屋ファ~ムOctober ①
2018 琉耕屋ファ~ムSeptenber①
2018 琉耕屋ファ~ムJULY①
2018 琉耕屋ファ~ムJUNE①
同じカテゴリー(琉耕屋 ファ~ム)の記事
 2018 琉耕屋ファ~ムNovember ② (2018-11-30 04:44)
 2018 琉耕屋ファ~ムNovember ① (2018-11-16 09:03)
 2018 琉耕屋ファ~ムOctober ① (2018-10-30 07:01)
 2018 琉耕屋ファ~ムSeptenber① (2018-09-21 23:59)
 2018 琉耕屋ファ~ムJULY① (2018-07-25 12:50)
 2018 琉耕屋ファ~ムJUNE① (2018-06-13 07:00)

この記事へのコメント
琉耕屋さんへ・・・(爆)

畑もアクセサリーの方も順調のようで良かったですね
先日こちらで見たガラスの中にハートがあるものやら可愛いきのこちゃん
おほ・・・毎日立ち寄ってもあきません

我が家のベランダ菜園も元気よく育ってきゅうりは
もう1本食べてしまいました
トマトちゃんもまだ青いけどスクスクと育っています (^^)v

「ひげおやじさん」の所のブログを拝見し頑張っていますが
そちらほど本格的でないので・・・

でも毎日私の目を楽しませてくれるので十分ですよん
Posted by kumasan at 2012年06月01日 11:37
KUMAさん

まいどですよ~~
毎日たちよってくれてありがとうございます!

もう1本取れたんですね~~
さすが気温が違いますかね(*^^)v
これからさらに楽しみですね~~

また随時更新しますのでお楽しみに!!
Posted by 琉工屋琉工屋 at 2012年06月07日 07:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。