2011年05月20日
琉球ガラスホヌ特大*

百円玉との比較をみてくださいませ。。
けっこうデカイよ!これ( `ー´)ノ
琉球ガラスは前にネックレス特大を製作しましたが、
その時のガラスを流用琉陽しました(~o~)
実はこうやってガラスのキーホルダやぶらさげ系を作っているのに
自分の車なんかにはぶら下げていなかったりします。
自分の分を作るときがなかなかありませんです。。
ですので今回写真のインパクトのあるやつを製作して、
ぶら下げようと企んでいました( `ー´)ノ

裏はこんな感じ(~o~)
で、完成後ちょっとイベントにもっていってました。
おかげさまでホヌファンが各地にいらっしゃいますが、
と、ある方に見つかりました・・・。
「売って」。
最近、御結婚されたこの方は琉工屋をだいぶ御ひいきにして頂いてますので、
結婚祝いも兼ねてお渡ししました(~o~)
今頃、一緒にワイハ~~に行ってるんじゃないでしょうかぁ~( `ー´)ノ
と、いうわけでまた自分用は無くなってしまいました。
またその内 製作したいとおもいま~す。
では
みなさん
日曜日にお会いしましょうm(__)m
http://ryukouya.naganoblog.jp/e733280.html
Posted by 琉工屋 at 07:34│Comments(3)
│琉工屋 キーホルダ系~
この記事へのコメント
おお! 何と大きい「ホヌ」ではあ~りませんか・・・
今は琉工屋さんの手からお得意様の所へ嫁いでいかれたのですね
ワイハに行って素敵な思い出を一緒になってつくっている事でしょう
私のところのホヌ君も元気にバックにはりついていてくれています
いつかご自分のホヌを制作して
またもらわれて・・・う~んそれだけファンが多いということで
嬉しいですよね! (^^)v
今は琉工屋さんの手からお得意様の所へ嫁いでいかれたのですね
ワイハに行って素敵な思い出を一緒になってつくっている事でしょう
私のところのホヌ君も元気にバックにはりついていてくれています
いつかご自分のホヌを制作して
またもらわれて・・・う~んそれだけファンが多いということで
嬉しいですよね! (^^)v
Posted by kumasan at 2011年05月20日 08:53
おはよ~ございま~す。
うちのホヌくんは、いつもマリメッコのバッグと一緒です。
「そのバッグ、いいねっ!!」と言ってくれた方は、
たいてい「このカメ、かわいいっ!!」と言ってくれます。
・・・で、そこからいろいろ説明が始まるわけです・・・。
それにしても大きい~ね~
私の手がすごく小さくて、小学生サイズなので、
私の手のひらくらいありそう・・・。
うちのホヌくんは、いつもマリメッコのバッグと一緒です。
「そのバッグ、いいねっ!!」と言ってくれた方は、
たいてい「このカメ、かわいいっ!!」と言ってくれます。
・・・で、そこからいろいろ説明が始まるわけです・・・。
それにしても大きい~ね~
私の手がすごく小さくて、小学生サイズなので、
私の手のひらくらいありそう・・・。
Posted by karu chan at 2011年05月22日 08:49
kumasan
karusan
やっぱり このホヌは皆さん興味ありますね~~(*^^)v
私も正直 自分で付けたかったですが~・・。。
また大きなガラス探しの旅に沖縄に行く口実が、
できたような出来ないような・・。。
また、イキナリ 御紹介できればと思いますので
首をなが~~くしていてくださいネ( `ー´)ノ
みなさまの所のホヌさんも大事にして頂いてるみたいで
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
karusan
やっぱり このホヌは皆さん興味ありますね~~(*^^)v
私も正直 自分で付けたかったですが~・・。。
また大きなガラス探しの旅に沖縄に行く口実が、
できたような出来ないような・・。。
また、イキナリ 御紹介できればと思いますので
首をなが~~くしていてくださいネ( `ー´)ノ
みなさまの所のホヌさんも大事にして頂いてるみたいで
嬉しい限りです。
ありがとうございます。
Posted by 琉工屋
at 2011年05月23日 07:42
